NOTEQUAL

KOSUKE ARIYOSHI

© NOTEQUAL ALL RIGHTS RESERVED.

竣工

2016.03.08 /

live_01
live_02
live_03
live_04

須恵町で進んでおりました動物病院がついに竣工しました。

先生、スタッフ、デザイナーさん、職人さん、業者さん、実に多くの方々と膝をつきあわせて、ひたすらに向き合ってきたプロジェクトです。長いようで短い1年半であったように思います。

残工事を完了させ正式な撮影ができ次第、ご関係者のみなさまのクレジット表記も含めてあらためてご報告できればと思っています。

先生はじめ、ご協力頂きましたご関係者、また、内覧会へ脚を運んで頂きましたみなさま、本当にありがとうございました。

Louver

2016.02.24 /

louver

空調機器とスピーカーを隠すための木格子が現場に取り付けられました。
見せたくないものを隠しつつ、機能を損なわず、同時に繊細な意匠となるルーバー。
はるか昔に発明された美しい先人の知恵に感謝。

竣工

2016.02.21 /

shunko

福岡市で進めさせて頂いておりました住宅が無事に竣工しました。
一旦お引き渡しで、外構はこれからです。
商業地域でしたので将来も含めたプライバシーや採光に特に気を配りました。

HOJIBLANCA

2016.02.21 /

oliev_1

もうすぐ竣工を控えたクリニックのシンボルツリーを選びに、うきはの樹園に伺いました。

ひとくちにオリーブと言えど、その種類は1200を超えるのだとか。知りませんでした。
この樹園にあるものは植栽用として代表的なものにはなりますが、いくつもの種類のオリーブを見比べられるので非常にわかりやすかったです。

あれこれ言いつつ、選んだ樹木はスペイン産のHOJIBLANCA(オヒブランカ)というもの。
銀葉でありつつも、比較的寒冷に強く直立性の高さが特徴ということで良さそうでした。
今年の大寒波はともかく、やっぱり寒さにも強い方が安心です。