NOTEQUAL

KOSUKE ARIYOSHI

© NOTEQUAL ALL RIGHTS RESERVED.

SIZE OF LIFE「暮らしの抽きだし」vol.2

2015.10.20 /


IMG_8469

無印良品が提案する「感じ良いくらし」。
MUJIキャナルシティ博多店2階の「OpenMUJI」では、
みなさんそれぞれの「感じ良いくらし」について考え合うためのプラットフォーム
SIZE OF LIFE「暮らしの抽きだし」という企画が先月よりスタートしています。

前回のvol.1では、僭越ながら僕自身がゲストとして参加させて頂きました。
今回のvol.2では、Newvillage&Projects代表の新村朝和さんにご登場頂き、
暮らすための「サイズ」という視点から、氏が実際に取り組まれている50㎡に4人で暮らす実験談や、
今考えられていることなどをお聞きし、みんなで話し合うことで、
これからの暮らし方の一つのヒントが何かしら見えてくれば良いなと思っています。

不動産コーディネーターという少し聞き慣れない肩書きで活動されている
新村さんのトークとささやかな展示をぜひご覧になってください。

http://www.muji.net/mt/events/event/028199.html
http://newvillage.in

題名:SIZE OF LIFE「暮らしの抽きだし」vol.2
日付:2015/11/1(展示は10/26ー11/1まで)
時間:13:00ー15:00 120分
場所:MUJIキャナルシティ博多2階OpenMUJIコーナー
定員:20名(ご予約されるとスムーズです)
予約:092-282-2711 / 10:00ー21:00(MUJIキャナルシティ博多)
参加:無料

てぬきうどん

2015.10.16 /

IMGP2021

羽犬塚に「てぬきうどん」という変わった名前のうどん屋さんがあります。
ヌードルライター山田さんの著書「うどんのはなし」によれば、
手打ちでないから「てぬき」なのだとか。美味しかったのでもちろん謙遜。
本当に手抜きをしているお店は、わざわざ店名に「てぬき」なんて書きませんよね。

建築で例えるなら、既製品を使っているので「てぬき」ですよーという謙遜でしょうか。
既製品の得手不手を理解し、工夫し、上手に使うことも立派な技術なので、
それが「てぬき」で無いことは言うまでもないですよね。

実は、正式名称は「まるしんうどん」さん。
頂いたゴボウ天うどんと肉めし、ふつうに美味しかったです。

長崎くんち

2015.10.09 /

IMGP1875
IMGP1865
IMGP1912
IMGP1922
IMGP1935
IMGP1899
IMGP1895

気づけば7年ぶりの長崎。
この日は日本三大くんちのひとつ「長崎くんち」のまっただ中で、
たくさんの人や出店で賑わっていました。
お昼に入ったトルコライス発祥のお店で食べた、
うどん麺のような「長崎スパゲッチー」が思いのほかツボ。
小倉の旦過市場をさらに怪しくしたような思案橋の歓楽街も
ディープな街歩きマニアにはおすすめです。
長崎近いうちにまた行きます。

ドローン

2015.10.03 /

ドローン3

事務所にドローンがやってきました。
といっても購入したわけではなく、
ドローンのパイロットでありライターでもある後輩が、
所用ついでに熊本から訪ねてきてくれました。

ふだんアナログな仕事をしていることが多いせいか、
ハイテク分野が新鮮で、興味津々。
現状では法関連の制約が多いことが難しいところですが、
画像も奇麗で安定していて本当にすごい技術。
実は「ドローン」という言葉、今や無人機全般の俗称のようで、
空を飛ばなくてもドローンと呼ぶそうですよ。

ドローンと言えばアランドロンも男前ですが、
ある意味こちらも負けじと男前でした。