NOTEQUAL

KOSUKE ARIYOSHI

© NOTEQUAL ALL RIGHTS RESERVED.

柔軟性

2017.07.10 /

常に柔軟性をもっていたいと思っています。
あれもこれもは中途半端だとの意見もありますが、
あれもこれもに対応できる能力も、
極めれば立派な独自性だと思います。
特に、今後の自立と多様性に立脚した時代では、
ある1つの方法や哲学に固執するよりも、
信念を持った上で柔軟であることは、
とても重要であるように思います。
当たり前を疑う、成功体験を疑う、
すぐに思いつくアイデアに走らない、
そういった気持ちで、新たなより最適解に近い、
今回だけのカタチを探る冒険を
常にしていたいものです。

今日は大牟田にて打合せでした。
面白くなりそうです。
(写真は無関係です。taramuさん)

−−−

taramu
http://taramu.chillout.jp/

neutral

2017.06.30 /

いつも、どんなプロジェクトに取り組む場合も、
できるだけニュートラルな状態からはじめるようにしています。
手癖や定石、常識を一旦取り払って、今まさに、本当に必要なボリューム、
構成、繋がり、素材、仕上、ディテール、そしてバランスを考え、
一つ一つ丁寧に解いていくことを心がけています。

南区で新たな改修案件がスタートしています。
今回も、今回だからこそ、より良く活きるテーマと考え方で、
絶賛取り組み中です。

大力茶屋

2017.06.23 /

大牟田でとあるプロジェクトが再始動しています。
ずっと気になっていた大力茶屋。
整理券を配るくらいの大盛況ですが、
なんだか懐かしくて美味しいお味とお値段に納得。
こんぶうどん、そばご飯を頂きました。