NOTEQUAL

KOSUKE ARIYOSHI

© NOTEQUAL ALL RIGHTS RESERVED.

夏らしいこと

2016.08.11 /

beach

夏らしいことをしているような写真ですが、実は仕事中です。
今日は打合せで糸島へ。
海外かと思ってしまいそうな豊かな環境の中、
ユニークで骨太な計画が進んでいます。

夏らしいこと、で思い出しましたが、
昨日そうめんを頂きました。
こどもの頃はあまり好きでなかったそうめん。
大人になると好きになる食べ物ってありますよね。
不思議。

現場

2016.08.11 /

DSCF3301

1つの現場がはじまっています。
まるで空気のような、
でも確実に必要であるような、
そしてその上で”らしさ”がにじみ出るような、
そんな最小限の存在感で取り組むこと。
その結果に興味があります。

土とスパイス展

2016.08.02 /

土とスパイス展

学生の時からお世話になっているショップで、
民藝の器とカレーをコーディネートした展示が行われていました。
物を単に物として売るのではなく、
物が使われるシーンと合わせた魅せ方、
いやらしさを感じさせないディスプレイが、
今の時代に合っている気がして良いなと思いました。
こんなイベントがもっと増えてほしいです。

「消費」は無くせないのかもしれないけれど、
「消費」することのセンスをできるだけ磨きたいと
改めて思いました。

初夏

2016.07.24 /

ushi_01
ushi_02
ushi_03
ushi_04

打合せで大善寺まで行って来ました。
初夏の水田も良いですが、ものづくりの現場や工場もやっぱり良いですね。

ブログではほとんど書けておりませんが、
用途も規模も関わり方もまったく違う、様々なプロジェクトが進行中です。
なんとも自分たちらしい状況に感謝しつつ、
楽しませて頂いています。

おたまじゃくしも元気に泳いでいました。
これから夏本番ですね。